本文へスキップ

静岡市清水区の内科クリニック浅井内科医院です。

===スマートフォン用(簡易版)==



#コロナ関連は一番下のコロナ感染症・ワクチンをクリックしてください

#当科にて発熱外来を受診予定の方は必ず番一番下のコロナ感染症・ワクチンをクリックしてい御一読お願いします

#当科でコロナ陽性と言われた方は一番下の
「当科でコロナ陽性と言われた方」をクリックしてください

#マスク着用について

厚生省からの指導では、医療機関を受診する際はマスクの着用を要請しておりますが、何らかの理由でマスク着用が出来ない方は受付に申し出てください。できる限り対応いたします。


当医院の紹介

本日は浅井内科医院ホームページをご覧いただきありがとうございます。浅井内科では地域医療に根付いた診療を心がけいます。浅井内科医院では生活習慣病といわれている、心筋梗塞、脳卒中、高血圧、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症を中心に治療をしております。生活習慣病は以前、加齢と共に発症進行していく病として考えられたため「成人病」と呼ばれていました。しかいこれらの病気が発症するするまでに欧米化した肉中心の食生活に日頃の運動不足・喫煙・飲酒習慣といった個人の生活習慣が関わっていくことがわかりました。
当医院では薬物療法はもちろんですが、生活習慣の改善を目的とした食事療法も積極的に行っております。
食事療法に関しては動脈硬化学会、臨床栄養学会等の学会活動も活発に行っており「EBM=医学的根拠」に基づいた。治療を行っております。どうぞこれからも清水区にねざした医療を提供していく浅井内科医院をよろしくお願いします。 文章を入力してください。

診療科

内科、循環器科、呼吸器科

初診の方へ

当医院は予約、当日来院順の併用を行っております。症状、相談があらかじめある方は、待ち時間の少ない電話予約をお勧めいたします。

初診時、保険証をご持参ください、他医院にかかっている方はお薬手帳、紹介状も一緒にご持参ください
緊急の症状の方は予約順に関係なく診察しますが、できる限り来院前に何らかの連絡をいただけるとその後の診療が円滑に進みますご協力お願いします。

電話受付は2ヶ月前からの診療時間です。診療ご希望の方は受付までお電話ください。お待ちしております。
  予約電話受付時間
 
午前8時:30~12:00
 午後15:00~18:00
 ℡054-352-586
2
*△第2.4.5木曜日、日曜日と祝日は休診です。
*第1,3木曜日午後、土曜日午後休診

 月火水  木  金  土
 午前
8:30~
12:00
  ○  △  ○  ○
 午後
15:00~
18:00
 ○  ☓  ○  ☓
△第2.4.5木曜日、日曜日と祝日は休診です。
*第1,3木曜日午後、土曜日午後休診日曜日と祝日は休診です。
R4.6現在月火水金4時から5時半、木土11時半から12時
発熱外来(完全予約制)を行っています。一般の診療は行っておりません。

医師

院長 浅井寿彦
医師 保阪利男 (静岡県立大学)
医師 細岡哲也(静岡県立大学)

アクセス

静岡県静岡市清水区中矢部町3-15
054-352-5862
バーミアン清水店南側
アクセスマップ↓↓


発熱外来(当医院は静岡県指定の発熱等診療医療機関です)

ご注意
コロナ感染症拡大に伴い
コロナの感染の有無に関わらず、現在、咽頭痛、発熱、鼻水、咳、痰、嘔吐、下痢等の風邪様症状の方の診療は
発熱外来でしか行いません通常外来の時間では診察できません(完全予約制)のでご注意ください、上記症状のある方は早めに受付にご連絡ください。発熱外来での予約時間をお取りします。
発熱外来(完全予約制)
月・火・水・金 16:00~17:30
木・土      11:30~12:00
風邪様症状の方は上記時間のみの診察となります
完全予約制のため、必ずお電話にてご予約をとられてから来院してください
上記時間内は通常の診察は行いませんのでご注意ください


新しいお知らせがあります下のお知らせボタンをクリックしてください。↓