1)まず体調はいかがでしょうか
息苦しさが急に強くなってきた、意識が朦朧としてきたなど症状が悪いときには救急車を要請してください。
熱が数日下がらない、咳が酷い、痰鼻水が酷いときはまず保健所に連絡をしてください。保健所より指示があると思います。当科でも診療時間内に連絡をくださっても構いません。必要に応じて処方等を行います。診察は電話再診のみになります。直接の診察は出来ませんので来院はご遠慮願います
2)ラゲブリオを投与された患者さんへ
抗ウイルス剤ラゲブリオを投与された患者さんは、指示された用量、用法を守り必ず問題がなければ服用してください。
この薬を服用して副作用が出た場合は服用を中止し診療時間内に当科へ電話でご連絡ください。来院はご遠慮願います。
この薬を他人に譲渡したり、販売してはいけません
ラゲブリヲ投与された患者さんは投与された日から薬局にて生存確認等があります。ご協力お願いします。又当科でも数日間の症状と生存確認を行います、日曜日、休診日をの除く朝10時半頃に当科に電話連絡(054-352-5862)をお願いします。
ラゲブリオを投与する際には医師より特定承認のために同意書をいただきます。
濃厚接触を避けるために電話で同意書の承諾をいただきますが、症状が回復し外出許可が保健所にできたら同意書に自筆のサインをしていただきます。当科に診療時間内にきてください。
)
このページの先頭へ