本文へスキップ
清水区の内科クリニック浅井内科医院ホームページへ、ようこそ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.054-352-5862

〒424-0854 静岡県静岡市清水区中矢部町3-1
浅井内科医院

診療案内medical info

診療内容

内科・循環器科科・呼吸器科

診察時間

 
午前08:30〜12:00
午後15:00〜18:00

※△第2.4.5木曜日、日曜日と祝日は休診です。
※第1,3木曜日午後、土曜日午後休診日曜日と祝日は休診です。
※R4.6現在
月火水金4時から5時半、木土11時半から12時は発熱外来(完全予約)を行っています。
一般の診療はできません

糖尿病特別外来

静岡県立大学より糖尿病内分泌専門医の保阪先生、同じく糖尿病専門医の細岡先生をお迎えして各先生、月に2〜3回程度、糖尿病特別外来を行っています
受診ご希望の方は受付までお申し出ください。


保阪先生の外来、月に2回程度金曜日午前中
細岡先生の外来、月に2回程度土曜日午前中


発熱外来(当医院は静岡県指定の発熱等診療医療機関です)

発熱外来(完全予約制)
月・火・水・金   16:00〜17:30
木・土       11:30〜12:00
風邪様症状の方は上記時間のみの診察となります
完全予約制のため、必ずお電話にてご予約をとられてから来院してください
上記時間内は通常の診察は行いませんのでご注意ください


電話診療

当局よりコロナ感染症が流行している時期だけ特別に電話診療が可能になりました。
初診の方、当科かかりつけの患者さん以外は電話診療することができません。
又、お会計、処方箋の発行は当医院へ来院していただくことになります。
コロナ感染予防で医院へ行きたくない方は是非ご利用ください。
適応用件がありますので受付までご連絡ください


ワクチン

予防接種各種(対象は15歳以上です)
 帯状疱疹ワクチン
 肺炎球菌ワクチン
 MRワクチン(ご希望の方は必ずお電話ください。当院では、麻疹・風疹の単体ワクチンは扱っておりません)
※公費風疹抗体価検査、およびそれに伴う第5期風疹予防接種も行っております。詳しくはお問合せ下さい。
#肺炎球菌ワクチン
肺炎球菌ワクチンは肺炎球菌によって引き起こされる病気を予防するワクチンです。肺炎球菌には910種類以上の方がありそのうち23種に対してワクチンは効力があります。ただこの23種のワクチンで実際の肺炎球菌感染症の80%を押さえることができます。従って肺炎球菌以外の感染症には予防効果はありません。しかしインフルエンザシーズンの肺炎全体の半数はこの肺炎球菌による肺炎といわれています。インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン接種することでインフルエンザシーズンの肺炎や死亡を予防することができます。肺炎球菌は公的補助(接種券が来ます)があります。(一生に1回だけ)詳細は静岡市民の方は静岡市にお問い合わせにください。

 


#帯状疱疹ワクチン
シングリックス

当科ではシングリックス、2回接種ワクチン(生ワクチンではない遺伝子組み換え型のサブユニットワクチン)のみを行っております。通常は院内に在庫を持っていませんので、
必ず2週間ほどまえには電話で帯状疱疹ワクチン「シングリックス」を希望することを御連絡ください

1回の値段25000円(ワクチンの間を2ヶ月開けて2回接種(1回のみの接種は受け付けておりません)
25000*2


特定健診

静岡市特定健診を当科でも行っています。(静岡市民限定です)
当科での検診項目は特定健康審査、後期高齢者医療制度健康審査、静岡市国民健康保険健康診査、大腸癌検診です。採尿がありますので、採尿できる程度に尿を我慢してください。血糖、中性脂肪の採血がありますので、できる限り10時間以上の空腹で来院してください(水、お茶は可)(食後採決希望の方は食後でもかまいません)保険証、受診券はかならす持参してください、電話予約をいただけると待ち時間が少なくなります、電話予約お願いします。
検診結果はどんな値であれ当科から連絡することはありません、2週間後以降に必ずご本人が来院して検査結果を聞いてください。



診療時の聴診に関して

最近聴診を行わず、患者さんとの病歴だけで診断をつける医師が多くなりました、
従いまして当医院でも聴診を希望しない患者さんは、診察時に直接医師に、そのことを言ってください。
そのように対処します。






浅井内科医院浅井内科医院

〒424-0854
静岡県静岡市清水区中矢部町3-15
TEL 054-352-5862
お問い合わせ
医院へのお問い合わせは電話でお願いします
ご意見ご感想
メ−ルでお願いします。又ご自分のお名前、ご連絡先、ホームペー上での公開の可否も必ず記してください。個人的な誹謗中傷は時に犯罪の対象となります。よろしくお願いします。院長
宛先アドレスgoiken@asainaikaiin.com